· 

四情懇ニュース7-02

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

四情懇ニュース 令和7年度第2号(4月14日)【発行:四国情報通信懇談会】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

CONTENTS ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■1 *四国情報通信懇談会*第40回総会・記念講演会及び情報交流会の申し込み受付開始(〆5/15

■2 地域社会DX推進パッケージ事業(補助事業)の選定結果(四国総合通信局)

■3 地域社会DX推進パッケージ事業(自動運転レベル4検証タイプ)の選定結果(四国総合通信局)

■4 「30周年記念特別講演」の開催(香川マルチメディアビジネスフォーラム)

■5 「電波の日・情報通信月間記念講演会」を開催(中国総合通信局)

■6 「第32回電波技術協会セミナー」を開催(電波技術協会)

■7 「放送コンテンツ製作取引・法律相談ホットライン」専用サイトの運営開始(総務省)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

■1 *四国情報通信懇談会*第40回総会・記念講演会及び情報交流会の申し込み受付開始(〆5/15

 

 四国情報通信懇談会第40回総会・記念講演会及び情報交流会についてお申し込み

 の受付を開始いたしました。

 

 総会の申し込みフォームで記念講演の申し込みを同時に行うことはできません。

【総会及び情報交流会】と【記念講演会】のそれぞれの申し込みをお願いいたします。

 

1.開催日時

  令和7520日(火)13301730

 

2.開催場所

  ハイブリット開催

  ・現地会場:ANAクラウンプラザホテル松山

         (愛媛県松山市一番町3丁目21)

  ・オンライン:Zoomウェビナー

 

3.開催概要

  ・第40回総会    13:30〜 [本館4F ダイヤモンドボールルーム

  ・記念講演会     15:00〜 [本館4F ダイヤモンドボールルーム

  ・情報交流会(軽食) 16:00〜 [本館4F ダイヤモンドボールルーム

  ※全て参加費は無料となります。

  ※情報交流会は現地のみとなり会員様限定となります。

  ※記念講演会のみ一般の方も参加可能

 

4.申込締切

  令和7515日(木)1500まで

 

  ▼参加申込み等詳細は下記URLをご覧ください。

   https://www.shikoku-ict.jp/member/soukai/%E7%AC%AC40%E5%9B%9E/

   (四国情報通信懇談会HP

   ※会員ページPW4koku_iCt

 

 

■2 地域社会DX推進パッケージ事業(補助事業)の選定結果(四国総合通信局)

   〜四国管内を実施地域とする2件を選定〜

 

総務省が実施する『地域社会DX推進パッケージ事業(補助事業)』の公募に対

して、四国総合通信局管内を実施地域とする提案2件が選定されました。

 

○選定結果

()実施地域:高松市(香川県)

   代表提案団体:ソフトバンク株式会社

    事業名:無線通信を活用した地域共助見守りシステム

 

()実施地域:新居浜市(愛媛県)

  代表提案団体:株式会社ハートネットワーク

    事業名:地域デジタル通信基盤を活用した災害時における地域医療の課題解決

 

  ▼詳細につきましては下記URLからご覧ください。

  https://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/20250411.html  

   (四国総合通信局HP)

 

 

■3 地域社会DX推進パッケージ事業(自動運転レベル4検証タイプ)の選定結果(四国総合通信局)

   〜高知県高知市を実施地域とする実証団体を選定〜

 

総務省が実施する『地域社会DX推進パッケージ事業(自動運転レベル4検証

タイプ)』の公募に対して、四国総合通信局管内から、高知県高知市を実施地域

とする提案が選定されました。

 

○選定結果

()実施地域:高知県高知市

  コンソーシアム:西日本電信電話株式会社、NTTビジネスソリューションズ株式会社、

    株式会社マクニカ、とさでん交通株式会社、高知赤十字病院、イオンモール高知、

    四国旅客鉄道株式会社、高知市、高知県

 

  ▼詳細につきましては下記URLからご覧ください。

  https://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/20250408.html 

    (四国総合通信局HP)

 

 

■4 「30周年記念特別講演」の開催(香川マルチメディアビジネスフォーラム)

 

このたび、異業種交流グループ「香川マルチメディアビジネスフォーラム」では、設立30

年を記念して、どなたでも無料でご参加いただける特別講演を開催します。

 

1.開催日時

  令和7530() 15301700

 

2.開催場所

  情報通信交流館(e-とぴあ・かがわ)  BBスクエア

  (高松市サンポート2-1 高松シンボルタワータワー棟5階)

  ※参加費:無料

 

3.記念特別講演

  演題:AIを使った未来のゴルフ指導

  講師:女子プロゴルファー 天沼知恵子 氏

 

4.申込締切

  令和7520()

 

  ▼詳細につきましては下記URLからご覧ください。

  https://www.kagawa-isf.jp/event/15198/

      (かがわ産業支援財団HP)

 

 

■5 「電波の日・情報通信月間記念講演会」を開催(中国総合通信局)

   〜慶応義塾大学 村井 純氏から「インターネット文明」〜

 

本講演では、長年にわたりネットワークに関する様々な研究、普及に従事されている村井

純 氏(慶應義塾大学 特別特区特任教授)から、AI時代の基盤となるデジタルデータ、デ

ータセンターからパーソナルデバイスまでのコンピュータ処理機能、それらを紡ぐ「インタ

ーネット文明」、その未来への責任についてご講演いただきます。

 

1.開催日時

  令和7529日(木)15301630

 

2.開催場所

  会 場: 広島コンベンションホール 大ホール 3B3C

     (広島県広島市東区二葉の里3丁目54  広テレビル3階)

  オンライン:Microsoft Teamsウェビナー

  ※参加費:無料

 

3.開催概要

  演題:インターネット文明

  講師:慶應義塾大学 特別特区特任教授 村井 純 氏

 

4.対象

  地方公共団体、研究機関、ICT関連企業、ICTの利活用に興味がある方など、

    どなたでも参加できます。

 

5.申込期限

  令和7522() 1700

 

  ▼詳細につきましては下記URLからご覧ください。

  https://www.soumu.go.jp/soutsu/chugoku/hodo_2025/01sotsu08_01001736.html 

    (中国総合通信局HP)

 

 

■6 「第32回電波技術協会セミナー」を開催(電波技術協会)

 

電波技術協会では、2025年度情報通信月間参加行事として、「電波が創る

明日の日本」をテーマに、第32回電波技術協会セミナーを開催いたします。

 

1.開催日時

  令和766日(金)133017001300受付開始)

 

2.開催場所

  千代田放送会館(東京都千代田区紀尾井町11)

  ※参加費:無料

 

3.開催概要

・特別講演:「放送政策の最新動向」

  講師:総務省情報流通行政局長 豊嶋 基暢 氏

・講演1:「放送100 年、先端テクノロジーで描くメディアの未来」

  講師:日本放送協会 理事・技師長 寺田 健二 氏

・講演2:「6G 時代、ネットワークとAIの融合」

  講師:株式会社NTTドコモIOWNエバンジェリスト 岩科 滋 氏

 

4.申込受付期間

  令和758日(木)〜 同年530日(金)まで

 

  ▼詳細につきましては下記URLからご覧ください。

  https://reea.or.jp/information/9623/

  (電波技術協会HP)

 

 

■7 「放送コンテンツ製作取引・法律相談ホットライン」専用サイトの運営開始(総務省)

 

総務省では、放送事業者と番組製作会社の間などにおける放送コンテンツの製作

取引に関する個別具体的な問題等について、取引当事者が弁護士に無料で法律

相談できる窓口「放送コンテンツ製作取引・法律相談ホットライン」専用サイト

の令和7年度の運営を開始しますのでお知らせします。

 

【窓口の概要】

 ▼放送コンテンツ製作取引・法律相談ホットライン

 https://hosocontents-tekitori.go.jp/

 

 運営期間:令和749日(水)〜令和8319日(木)

 

 ▼詳細につきましては下記URLからご覧ください。

 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu04_02000231.html

 (総務省HP)

 

 

--Information-----------------------------------------------------------------------------------------

 

□四情懇カレンダー

・【No.1掲載】「四国情報通信懇談会 令和7年度 第40回総会・記念講演会」の開催《R7/5/20()

・【No.1掲載】「四国情報通信懇談会 令和7年度 調査研究の募集」《〆R7/5/30()12:00

・【No.1掲載】「えひめICTトレンドセミナー2025」出展者募集(えひめITフェア実行委員会)《現在延長中》

 

□編集後記

 本メルマガについて、システムの変更に伴い4/7(月)配信分より送信元アドレスを以下のとおり

変更させていただきます。

メールアドレス指定受信をされている方/受信フォルダの振り分け設定をされている方に

おかれましては、お手数ですが設定の変更をお願いいたします。

 

【送信元アドレス】

(旧)shikokuictinfo@soumu.go.jp

    ↓

(新)yonjoukon@mm.shikoku-ict.jp

※本メールは配信専用です。返信には対応しておりません。

 

また、異動等で配信先等の変更がりましたらご連絡いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。(K.M

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━