★申し込みは締め切りました【ICT研究交流フォーラム】生産性向上を目指す工場IoTに関するICT技術セミナーin新居浜

「生産性向上を目指す工場IoTに関するICT技術セミナーin新居浜」を開催

≪地方都市・中小企業のニーズに直結する工場IoT導入について考察する≫

 

ICT研究交流フォーラムは、四国総合通信局、新居浜市及び新居浜市IoT推進ラボとともに、令和31222日(水)に工場IoTに関するセミナー開催します。

 

インダストリー4.0の主眼は、スマート工場を中心としたエコシステムの構築にあります。人間、機械、その他の企業資源が互いに通信することで、各製品がいつ製造されたか、そしてどこに納品されるべきかといった情報を共有し、製造プロセスをより円滑なものにすること、さらに既存のバリューチェーンの変革や新たなビジネスモデルの構築をもたらすことを目的としています。

 

このインダストリー4.0のコアとなる技術革新のひとつが工場IoTと言われていますが、例えば、枯れた技術と呼ばれる赤外線バーコードやWi-fiを活用した在庫管理システムも、最新技術としてのローカル5GAIを活用した検品システムも、工場における生産性向上という観点での工場IoTであるといえます。地方都市の、特に中小企業は導入・運用コストと導入効果を見据えてどこを目指すべきでしょうか。本セミナーでは、工場IoT導入に関する最新の技術動向や導入ノウハウ、他の地域における工場IoT導入の成功事例についてご講演をいただくとともに、四国屈指の臨海工業都市である愛媛県新居浜市をケースとして、地方都市・中小企業のニーズに直結する工場IoT導入について考察します。


1 開催日時

令和31222日(水)1330分から1715分まで(開場:1300分)

 

2 開催場所(ハイブリッド開催)

現地会場:あかがねミュージアム(愛媛県新居浜市坂井町2丁目8-1

オンライン会場:zoomウェビナーによるライブ配信

 

3 内容

 第1部 基調講演

  講演1Flexible Factory Project~工場IoTと無線通信~

  講師:国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT) ネットワーク研究所

ワイヤレスネットワーク研究センター ワイヤレスシステム研究室 

研究マネージャー 板谷 聡子(いたや さとこ) 氏

 

  講演2:「中小企業の工場IoT導入について」(仮)

  講師:ラトナ株式会社 代表取締役 大田和 響子(おおたわ きょうこ) 氏

 

 第2部 パネルディスカッション

     ≪地方都市・中小企業のニーズに直結する工場IoT導入について考察する≫

  コーディネーター

愛媛大学大学院理工学研究科 電子情報工学専攻通信システム工学 

教授 都築 伸二(つづき しんじ) 氏

 

  パネリスト

株式会社西岡鉄工所・西機電装株式会社 

代表取締役 西岡 圭(にしおか けい) 氏

    ユースエンジニアリング株式会社 営業部長 原 浩司(はら こうじ) 氏

    新居浜市IoT推進ラボ ラボ長 矢葺 広和(やぶき ひろかず) 氏

NICT ワイヤレスシステム研究室 

研究マネージャー 板谷 聡子(いたや さとこ) 氏

ラトナ株式会社 代表取締役 大田和 響子(おおたわ きょうこ) 氏

 

  セミナー終了後、講師の方々を交えた「情報交流会」を開催する予定です。参加を希望される方は、セミナーへの参加申し込みの際にあわせてお申し込みください。

 

4 参加費

 無料(どなたでも参加いただけます。)

 

5 主催等

主催:総務省四国総合通信局、新居浜市、四国情報通信懇談会、新居浜市IoT推進ラボ

後援(予定を含む):四国経済産業局、四国経済連合会、えひめ東予産業創造センター

 

6 申込方法

参加を希望される方は、1216日(木)までに、以下の申込みフォームからお申し込みください。

オンライン参加をお申込みいただいた皆様には、1217日(金)以降に、参加用URLをメールにてご案内いたします。

 

  フォームが表示されない等の場合は、件名を「生産性向上を目指す工場IoTに関するICT技術セミナー@新居浜 参加希望」として、ア 氏名、イ 所属・役職、ウ 連絡先(電子メールアドレス・電話番号)、エ 現地参加又はオンライン参加の別、オ 情報交流会参加の希望有無を記載いただき、以下の送信先電子メールアドレスあてに、令和31216日(木)までに送信してください。【送信先電子メールアドレス】:shikoku-seisaku_atmark_soumu.go.jp(四国総合通信局電気通信事業課)(スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際は「_atmark_」を「@」に変更してください。)

 

  参加申込の際にお知らせいただいた個人情報については、本セミナーの運営のほか、今後四国総合通信局が主催するICT技術セミナーのお知らせに限り利用します。

 

7 コロナ感染防止対策について

マスクの着用、手指の消毒、会場入口の検温、3密防止等の対策を講じます。

来場者におかれましてはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

なお、下記の項目に該当する方はご来場いただけません。

・感染拡大地域への移動をした方

・セミナー(12月22日)2週間以内に、

 海外及び感染拡大地域への移動履歴がある方。

・37.5℃以上の発熱がある方、体調がすぐれない方(味覚・臭覚異常を含む)

・感染症陽性者と濃厚接触がある方 

      セミナー会場への参加者に感染者が発生した場合は、必要に応じて保健所等の公的機関へ

      情報提供をおこなうことをあらかじめご了承の上、お申し込み下さい。

 ※  ただし、コロナの感染状況や12月22日時点の状況を鑑み、内容が変更される場合があります。

 


[セミナー及び見学会 お問合せ先]

 四国総合通信局 電気通信事業課 杉浦、藤井

 電子メール:shikoku-seisaku@soumu.go.jp

 

 電話:089-936-5043