カテゴリ:2025年



協賛・後援行事 · 2025/07/30
四国情報通信懇談会は、表題の行事について後援を行います。

2025/07/25
9月18日開催予定の、ICT研究交流フォーラム主催「ICT技術セミナーin髙松<AIの発展と倫理>開催について
協賛・後援行事 · 2025/07/25
四国情報通信懇談会は、表題の行事について協賛を行います。
四国情報通信懇談会は四国総合通信局とともに、四国における映像クリエーターの育成と、動画制作を通じた地域の魅力発信を目的として「映像制作研修会in高知」を実施します。 研修会では、「伝える力」を養えるようプロの指導による座学と実践ワークショップを開催します。 ●開催概要   日時:令和7年8月7日(木) 9:30~16:30...

協賛・後援行事 · 2025/07/03
四国情報通信懇談会は、表題の行事について、以下のとおり後援を行います。

協賛・後援行事 · 2025/06/20
 生成AIの可能性を実際に体験できるワークショップ形式のセミナーです。 「AIって本当に使えるの?」という疑問から「具体的にどう活用すれば良いの?」 という実践的な課題まで、参加者の皆様と一緒に解決していきます。時間のかかる 資料作成やデータ分析作業を、生成AIを使って劇的に効率化する方法を実演します。...
協賛・後援行事 · 2025/06/20
今夏、AIに関するセミナーを高知、松山にて開催いたします。 初心者の方大歓迎です。ぜひお気軽にご参加ください。 <高知の部>  複数のAIツールの違いや特徴を比較しながら、業務効率化や新たなビジネス展開 の可能性を深掘りします。「RPA(定型業務を自動化するツール)」とは異なる、 AIならではの柔軟な活用による進化型DXを体験できる実践セミナーです。...
 四国情報通信懇談会は、総務省四国総合通信局と共催で「四国コンテンツ映像フェスタ2025」を開催し、「四国を元気にする!」をテーマに、令和7年10月10日(金)まで、デジタル動画コンテンツを広く募集しています。...

イベント · 2025/06/17
 えひめITフェア実行委員会(当会も構成員として参加)が主催する、産官が連携し、愛媛における唯一の公共性を持つ総合的な情報通信分野のフェアとして、「えひめICTトレンドセミナー」を今年も開催いたします。 1.開催日時   令和7年7月16日(水)  9:50~16:30   令和7年7月17日(木) 10:00~16:30 2.開催会場等...

協賛・後援行事 · 2025/06/17
四国情報通信懇談会は、表題の行事について、以下のとおり後援を行います。 1.開催日時   応募期間:令和7年6月15日(日)~令和7年9月30日(火) 審査作品決定:令和7年10月上旬 審査結果発表:令和7年11月8日(土)※表彰式の実施は無し。 2.応募資格 高校生(個人またはグループ) 3.募集テーマ...

さらに表示する