高知市で「四国における5G利活用推進セミナー」を開催

四国情報通信懇談会は、四国総合通信局及び高知みらい科学館
との共催により、令和2年2月20日(木)に高知市において
「四国における5G利活用推進セミナー」を下記のとおり開催
しますので、ご案内申し上げます。

5Gは、「超高速・大容量」、「多数同時接続」、「超低遅延」といった
特徴を持つ次世代の移動通信システムであり、「Society5.0」
を支える基盤として位置付けられています。携帯電話事業者による商用
サービスについては昨年秋からプレサービスが開始されており、今年
春頃には本サービスが開始される予定です。また、地域のニーズや
多様な産業分野の個別ニーズに応じて様々な主体が柔軟に利用可能な
ローカル5Gについても、昨年12月24日から免許申請の受付が
開始されています。

本セミナーでは、四国管内の5Gに関する多様な取組事例等を紹介する
ことにより、社会・地域・産業等の様々な分野での大きな変革が期待されて
いる5Gの最新動向やユースケースについて、理解を深めていただきます。

1 開催日時
 令和2年2月20日(木)14時から17時まで
(13時から受付開始)

2 開催場所
オーテピア 4階 ホール (高知市追手筋2-1-1)

3 講演内容
【講演1】(14:10-14:50)
 演題:「5Gの普及展開に向けた取組」
 講師:総務省 総合通信基盤局 電波部 移動通信課 課長補佐 宇仁 伸吾
 要旨:5G政策に関する総務省の最新情報をご紹介。

【講演2】(14:50-15:30)
 演題:「5G時代のビジネス協創に向けた取組」
 講師:株式会社NTTドコモ四国支社 法人営業部担当課長 稲月 裕介 氏
 要旨:「動くサテライトオフィス」(徳島県神山町、平成30年度)、
   「高精細画像によるクレーン作業の安全確保」(今治市、令和元年度)
    等、四国における5G総合実証試験を含む多様な取組をご紹介。

【講演3】(15:40-16:20)
 演題:「ローカル5G実証実験と事業展開」
 講師:住友商事株式会社 ケーブルテレビ事業部長 小竹 完治 氏
 要旨:愛媛県松山市内での「地方都市での屋外検証」を含む、全国で実施した
    ローカル5Gを活用した4K・8K映像伝送の実証実験等をご紹介。

【講演4】(16:20-17:00)
 演題:「プライベートマイクロセル(注)による
     5G可用性向上に関するNICTの取組」
 講師:国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT) 
    ワイヤレスネットワーク総合研究センター 
    ワイヤレスシステム研究室長 児島 史秀 氏
 要旨:四国管内を実証フィールドにした5G研究開発事例を含む、
    NICTの5Gに関する研究開発事例をご紹介します。
 (注):プライベートマイクロセル:場所を限定した自営の無線通信システム
    

4 申込方法
 参加を希望される方は、令和2年2月13日(木)までに、次のいずれかの
 方法で 四国総合通信局(電波利用企画課)までお申込みください。
(1)電子メール
 次の必要事項を電子メール本文に記載し、以下のアドレスあてに
 送信してください。
 なお、件名を「5G利活用推進セミナー申込み」として送信してください。
 【必要事項】
  ア 氏名 
  イ 所属・役職 
  ウ 連絡先(電子メールアドレス・電話番号)
 【送信先】
  電子メール: shikoku-suishin@soumu.go.jp

(2)FAX
 開催案内兼参加申込書に必要事項を記載し、以下のFAX番号あてに
 送信してください。
【送信先】
 FAX:089-936-5008
 開催案内兼参加申込書は、四国総合通信局のホームページからダウンロード
 できます。
 https://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/press/20200120.html

5 募集定員
 150名

6 参加費
 無料(どなたでも参加いただけます。)

7 主催等
 主催:四国総合通信局
 共催:高知みらい科学館、四国情報通信懇談会
 後援:四国経済産業局(申請中)、高知県(申請中)

8 個人情報の取扱い
 参加申込みの際にいただいた個人情報は、本セミナーを実施する
 目的以外には使用せず、開催後は速やかに破棄します。

9 問い合わせ先
 四国総合通信局 無線通信部 電波利用企画課 
 上席企画監理官 宮岡 裕昭
 電 話:089-936-5071
 FAX:089-936-5008
 電子メール:shikoku-suishin@soumu.go.jp