· 

【後援行事】「eかみしばいコンテスト2025」の募集について

四国情報通信懇談会は、表題の行事について、以下のとおり後援を行います。

「eかみしばいコンテスト2025」の募集について

 今年も「eかみしばいコンテスト」を開催します。「eかみしばいコンテスト」とは、紙芝居のような簡単な動画を指しますが、その表現方法は制作者の自由です。

 2025年のテーマは「もっと繋がる、だいすきなまち」。みんながそれぞれに思う、「だいすきなまち」をeかみしばい(YouTube動画)にして送ってください。紙芝居のように、凝ったものでなくても良い、ゆるい動画で大丈夫♪あなたのだいすきなまち、待っていいます。

 

1.作品応募期間

  令和7年7月15日(火)~10月15日(水)

   ※参加費:無料

 

2.ワークショップ実施

  ・間伐の話と讃岐昔ばなし動画作り(7月12日(土)午後1時場所 マルタス)

  ・高原水車で聞く太田先生の「紙芝居」で語りたい(7月25日(金)午前の部)

  ・高原水車のお話を動画にしてみよう♪(7月25日(金)午後の部場所高原水車)

  ・写真から作る自分スタイルのLINEスタンプ(8月7日(木)午前10時場所 マルタス)

  ※申込みはマルタスHP、はい!ちーず https://chi-zu.org/ 

 

3.作品鑑賞会&表彰式

  令和7年11月15日(土)10時~12時

  ・リアル会場:香川大学オリーブスクエア多目的ホール

  ・VR会場:cluster

  ・オンライン会場:YouTubeライブ配信

   の、3会場で実施。

 

4.参加条件

  以下の条件を満たす方にご応募頂けます

  1. 地域が大好きな方

  2. コンテスト応募規約に同意いただける方

   ※コンテストページ参照応募規約| はい!ちーず https://chi-zu.org/

  3. 日本国内対象の作品であること

 

 ▼申請方法等詳細につきましては、下記URLをご覧ください。

   https://chi-zu.org/

   (はい!ちーず HP)

 

5.協力組織

主催:eかみしばいコンテスト実行委員会

共催:香川大学大学院地域マネジメント研究科(予定)

後援:四国情報通信懇談会、香川県、高松市、高松FACT-ory、ケーブルメディア四国、香川大学、

   情報化推進統合拠点、日本電気株式会社、高松観光コンベンション・ビューロー

協賛:こんまいプロジェクト、サンステップ、ファミドリ実行委員会、情報処理学会四国支部